所在地 |
熊本県熊本市東区八反田3丁目 |
交通 |
バス 八反田バス停下車 徒歩7分 |
価格 |
3,080万円 |
小学校区 | 託麻西小学校 (徒歩 7 分) | 中学校区 | 西原中学校 (徒歩 24 分) |
建物面積 |
103.09m2(31.18坪) |
土地面積 |
197.00m2(59.59坪) |
間取り |
4LDK |
構造 |
木造 |
築年月 |
2023年08月(令和5年08月) |
総戸数 |
--- |
土地権利 |
所有権 |
地目 |
宅地 |
私道負担/私道面積 |
--- |
セットバック/距離/面積 |
有 |
都市計画 |
市街 |
用途地域 |
一中 |
建ぺい率 |
60% |
容積率 |
150% |
接道状況 |
一方 方向:西 種別:公道 幅員:3.2m 間口:-- |
駐車場 |
有 |
駐車場料金 |
--- |
その他使用料 |
---
|
現況 |
未完成 |
引渡 |
期日指定(2023年09月) |
取引態様 |
仲介 |
国土法届出 |
不要 |
設備 |
カウンターキッチン、システムキッチン、食器洗浄乾燥機、食器乾燥機、浄水器、IHクッキングヒーター、3口以上コンロ、浴室暖房、浴室乾燥機、オートバス、追焚機能、シャワー付洗面化粧台、温水洗浄便座、トイレ2ヶ所、全居室収納、ウォークインクローゼット、クローゼット、床下収納、モニター付インターホン、カードキー、ディンプルキー、ダブルロックドア、電動シャッター、シャッター雨戸、複層ガラス、室内物干し、上水道、下水道、電気、側溝、ルーフバルコニー、ダウンライト、間接照明、火災警報器(報知機)駐車場2台分、南向き、免震構造、制震構造、バス1坪以上、全室2面採光、24時間換気システム、閑静な住宅街、オール電化、設計住宅性能評価書あり、建設住宅性能評価書あり、フラット35S適合証明書あり
|
コメント |
\家計にも嬉しいオール電化物件/
八反田3丁目の閑静な住宅街。
気になる間取りは4LDK。
全棟リビングが18帖以上と開放感あふれるお家です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
南向きの明るいリビングは家族団らんの場所にピッタリですね♪
年中心地よい日差しに恵まれます♡
嬉しいことにこちらの物件は、オール電化物件ですので光熱費の中でも大部分を占める「お湯」と「暖房」にかかるコストを安く抑えることができ、光熱費の節約も期待できます。
嬉しいポイントではないでしょうか☆彡
対面式のキッチンは床下収納があり、キッチンがすっきりと片付く仕様です!
更に、設備の複層ガラスは室内の暑さや寒さを防ぐ断熱性、空き巣などの被害から守る防犯性、カビの発生や汚れからも防ぐ結露予防効果など、普段の生活をより良くする性能を持っています。
室内温度が安定していれば省エネ効果も期待でき、環境への影響も軽減できます。
家計にも環境にもやさしい物件ですね♡
駐車場は2台まで駐車可能です!
周辺環境も充実しておりまして、スーパーやコンビニも徒歩圏内で生活がしやすい環境。
日常の買い物からちょっとした息抜きまで思う存分楽しめますよ♪
休日はお近くの御領まちの広場で息抜きも◎!適度な木陰もあり、ゆっくりできます(*´ω`*)
カフェや雑貨屋、神社巡りなど様々な方向にアンテナを張ることで、新しい趣味ができたりライフスタイルが一変したりしそう(*´▽`*)
物件の周辺はとても静かな住宅街。人や車の往来も少なく、のんびりと暮らせそうです。
主張しすぎず、ていねいに仕上げられた空間のテイストは、シンプルな内装を求めていた方にも、個性的な空間を求めていた方にも気に入ってもらえそうな、絶妙な塩梅ですよ(#^.^#)
※上記の情報は3号棟(建築確認番号:第R05SHC108259号)の情報です。
その他の号棟の情報は弊社までお気軽にお問い合わせください。
※ストリートビューは現地周辺となっております。ご注意ください。
現地の場所はお問い合わせください<(_ _)>
<周辺環境>
託麻西小学校まで徒歩約7分、西原中学校まで徒歩約24分、セブン-イレブン 熊本御領2丁目店まで徒歩約5分、熊本銀行 東託麻支まで徒歩約6分、ロッキースーパー ストア 御領店まで徒歩約7分、その他、沢山の商業施設や医療機関、飲食店が多数充実しております。
物件は最新の情報を記載するよう心がけておりますが、 来客されました際にあわせてご紹介を行っているため、すでに成約、商談が入ってしまっている場合があります。
気になる物件がございましたら、お早めにお問合せくださいますようお願いいたします。
※掲載内容と現況に相違がある場合は、現況優先とさせていただきます。
現地確認や資料請求はお気軽にお問い合わせください。
ご連絡お待ちしております。
|
更新日 |
2023年05月28日 |
次回更新予定日 |
2023年06月11日 |