こんにちは、30代になってから体力の低下を身に染みて感じている今日この頃。
そんな私と反比例に、3歳になりたての娘は日に日に体力が増しております。
そんな娘のワンパク記録✍
少し前ですがGWに実家に帰省。
思春期からずっと嫌だった”超田舎”な故郷も、子供が生まれてからは最高のアクティビティになりました。
近所のイチゴ農家さんのとこで🍓イチゴ狩り🍓



はしごして次はトマト農家さんのとこで🍅トマト狩り🍅



そしてこのトマトの美味しいこと美味しいこと!!!
スーパーに売ってあるトマトが無味に感じるほど、ここのトマトは絶品なのです🍅



↑我が家のブドウ畑🍇。寝起きにパジャマで突入。
お盆に帰省したらブドウ狩りを体験したいと思います🍇
そして7月には誕生日🎂3歳になりまして、恒例のアンパンマンミュージアム!





この日、最高気温36度に迫る中なぜか自転車で行ったので、疲れすぎて正直アンパンマンとかどうでもよく、ちゃちゃっと食事を済ませてショーを観て帰りました。
娘ごめん。(笑)
そして7月下旬。
ファンタジーキッズリゾート福岡へ🚙
とにかく室内の涼しいとこにて全力で子供を遊ばせられる神施設です。
ネットで事前にチケットを買えば1600円で丸一日遊べて、出入りも自由なのです。
さらに娘は誕生日月で無料!
ということで甥っ子たちと朝から出陣したってワケです。











娘はその辺の同世代の子供の数倍はワンパクなので、一か所にとどまり遊ぶという事はせず、ひたすら走って移動!遊んで走って移動!!のエンドレス。
朝10時から午後3時までいましたが、お昼ご飯の15分を除き、ずーーーーーーっと走って追いかけ続けました。
ひとつ学んだことは、このような施設に行く際はとてつもなく目立つ服装じゃないと、背景と同化して見えなくなること。
ちっちゃい、すばしっこい、服が地味。の3コンボで、ここにいた5時間で少なくとも30回以上は「あれ、どこいった?」と言った自信があります。
本当に疲れ果てました。
翌日が海の日で連休だったのですが、ここ数年で一番連休に感謝しました。
本当に海の日を考えた偉い人ありがとう。
翌日、あまりに疲れすぎて熱発した私。(笑)
丸一日布団で煮びたしたナスのように寝続けました。
そんなときに私を救ってくれたのはこれ!!!!

先日、コスモスの店員さんが激推ししてくれたドリンク!
風邪や発熱の時にこれを飲んで寝たら翌日復活します!の言葉を信じて飲んだら。
味は焼き肉のタレを直で飲んだような感じで、危うく全て地球に戻しかけましたが、翌朝ほんとーーーーに元気になり無事に仕事に行けました!
まさに『良薬口に苦し』
おすすめです!まさにポーション!
でも味を知ってしまってから、次回飲める自信がありません。
だれか美味しめのハイパーポーション的なものがあれば教えてください。
では、失礼します✋