
どもどもっ!キャンプ部、部長の冨永でございます!٩( ”ω” )و
前回に引き続きタイトル詐欺でございます。
ソロじゃなくてゴメンなさい(m´・ω・`)m
今回は前田代理と二人キャンプの一幕でございます。
たたら不動産内、暑がり2Top二人の汗だくムレムレ夏キャンプだよ(; ・`д・´)
前田代理といえば、【メシには妥協しない!】ことで社内外でも有名ですが、まずは腹ごなしに[赤牛丼]をご所望(`・ω・´)
内牧の[いまきん食堂]さんに行ってみましたが、さすがは有名店。
平日のお昼を少し過ぎているにも関わらず、外まですんごい行列で諦めました(;´Д`)
代わりに山を登って阿蘇市西湯浦の[レストラン北山]へ!
名物の倍喰(バイク)丼をワンパクにかき込み、いざキャンプ場へ(。-`ω-)



今回おジャマしましたのは南小国にある【CANP BOSSDOG】さん

前田代理がお仕事で知り合ったオーナーさんが、独りで開拓して始めたキャンプ場です!
オーナーさん『今日は他の予約もないから、好きなサイトを選んでいいよ♪』とのこと
さっそく歩いてサイトを見て廻ります(*”ω”*)






場所を決めたところでサクっと設営

前田代理にはテントを貸し出し、私はいつもの通りタープ泊
…
……
………
…………
……………Σ( ̄ロ ̄lll) ←(ここで致命的な忘れ物に気付く)

夏キャンプには必須と言っても過言ではない蚊帳を忘れてしまいました!!
まぁ忘れてしまったものはしょうがないっす、これで一晩過ごします(*´з`)
なんとかなるっしょ!!!
設営もおわったところで、場内の設備を見て廻ります。
みんな気になるのはやっぱりトイレですよね!



男性用・女性用が全部個室で分かれてて、全部とってもキレイ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
オーナーさんがトイレが汚いキャンプ場は嫌いだそうで、こだわっていらっしゃいました。
小便器があるのは男性にはウレしいですね!

裏手にはシャワー室が2つ


コチラもとってもキレイで洗濯機まで置いてあります(#^.^#)

炊事場は小ぶりながらもお湯が出る仕様となっておりました。

さて、汗もいっぱいかいたところで、もうガマンの限界!

キンッキンのビールでカンパ~イ(/・ω・)/
宴の始まりぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!

秒で一本飲み切ったところで、馬刺しをアテに2本目突入!



そのほかのお肉やら野菜やらを焼きながら飲み進めて行き~

メインの鰻を炭火でじっくりと焼きつつお米を炊きます~


はい、いつもの飯テロでございます( *´艸`)
ごはんも鰻もふっくらで、とっても美味でした☆☆☆

辺りも暗くなってきた頃にオーナーさんも焼酎を持って合流~
3人で語らいながら、ゆったりとした時間が流れて行きます( ˘ω˘)
日が暮れると涼しくて、とっても快適な気温でした~
せっかくなので、シャワーをお借りして22時過ぎには就寝。


おはよーございます(・ω・)ノ
起き抜けに一服しながらコーヒーを淹れて、前日にオーナーさんからいただいた小国米のおにぎりで朝食です。
この日も予約は無かったらしく、朝から本業に出かけるオーナーさんが「好きなだけゆっくりしていってよいよ~」と声を掛けて下さいました。
お言葉に甘えてボチボチと撤収作業し、今回の現実逃避も終了です( ˘ω˘ )
オーナーさんがこだわり抜いて作った穴場的キャンプ場、控えめに言って[最&高]でした☆☆☆
ぜひまた利用させていただきます!
それでは今回はこの辺で!次回もお楽しみに~(^_^)/~